型式:FK-BFDGシリーズ
特長
・差圧検出部(オリフィス)と流量指示部をセットで製作します。
・差圧検出部(オリフィス)の設計と流量指示部の差圧を微小に設定することで、圧力損失を小さく製作することが可能です。
・各種オリフィスを取り揃えており様々なタップ方式に対応可能です。
・現場指示型オリフィス流量計は、反応タンク等に供給される空気量(送風量)を計測するためにも用いられます。
・壁掛型屋外計器盤、壁掛型屋内計器盤にも対応可能です。
・お客様の用途に合わせて様々な口径、流体、流量に1台から対応いたします。
・特殊流れ方向も対応可能ですのでご相談ください。
・差圧検出部から、流量指示計までの配管はお客様にて施行してください。
・日本下水道事業団仕様対応、曝気風量、流量測定
主なタップ方式:ラジアスタップ,コーナータップ
製品仕様
型式 | FK-BFDGシリーズ |
口径 | 50A~1000A |
測定流体 | 液体・気体 |
最高使用圧力 | フランジ規格による |
取付方法 | ウェハー(フランジ挟み込み形) |
圧力取出方法 | コーナータップ,D・1/2Dタップ(ラジアスタップ),フランジタップ,ベナータップ |
オリフィス計算 | JIS Z 8762-2:2007 |
材質 | SUS304(標準),SUS316 他 |
接続 | JIS10Kフランジ(標準),JIS5K 16K 20K 他 |
構造図:BFDG80(0124)

